アプリで広告非表示を体験しよう

スープがおいしい‼︎絶品☆タンドリーチキン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
u_smyles
ヨーグルトを使ったソースと肉汁の旨みが凝縮した、スープたっぷりのジューシーなタンドリーチキンです。ナンやバケットを浸してお召しあがり下さい‼︎*\(^o^)/*

材料(3〜4人分)

鶏もも肉(2〜3枚)
700〜750g
◎プレーンヨーグルト
400cc
◎玉ねぎ(すりおろす)
100g
◎おろしにんにく(チューブでも)
小さじ1
◎カレー粉
大さじ2
◎ガラムマサラ(あれば)
小さじ1/2
◎塩
小さじ1
◎醤油
大さじ1
◎レモン汁
大さじ1
◎オリーブオイル
大さじ2
◎鷹の爪(ふたつに割って種を取る)
1本
◎ローリエ
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに◎の材料を全て入れ、混ぜ合わせます。
  2. 2
    鶏もも肉は筋切りして余分な脂を取り、1枚を2〜3等分にします。(肉は焼くと縮むのであまり小さくならないように)
  3. 3
    1のソースに2の鶏肉を入れ、ソースが全体に行き渡るように混ぜ、冷蔵庫で1時間以上寝かせます。
  4. 4
    天板に鶏肉を皮目を上にして重ならないように並べ、ソースも全部上からかけます。鷹の爪、ローリエは肉の上でなくソースに浸かるようにします)
  5. 5
    230度に予熱しておいたオーブンで30分焼きます。鶏の皮目にカリっと焦げ目が付くくらいが良い加減です。
  6. 6
    ソースと肉汁の旨みが 凝縮したおいしいスープも全部残さず取り分けます。
  7. 7
    出来上がりです‼︎

おいしくなるコツ

加熱時間はオーブンによって異なりますので、焼き過ぎないように時々様子をみて下さい‼︎クッキングシートを使う場合は不燃性のものを使用し250度を超えない範囲で使用して下さい。

きっかけ

我が家の定番です。3の行程まで前日にして冷蔵庫に入れておきます。一晩おくことで味もしっかり染み込みます。あとは焼くだけなので、あともう一品作ったり、ナンを焼いたりできちゃいます‼︎(o^^o)

公開日:2016/06/15

関連情報

カテゴリ
タンドリーチキンカレー粉ヨーグルト鶏もも肉
関連キーワード
カレー粉 ヨーグルト 鶏もも肉 ナン
料理名
タンドリーチキン

このレシピを作ったユーザ

u_smyles ▽動画でもレシピの紹介をしています。是非ご覧ください! https://www.youtube.com/channel/UClea_mYoCmfWHJ1AxRK03vQ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする