アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で鶏胸肉の筑前煮風! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
★おはな★
とりが柔らかくつお野菜がおいしいです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鶏胸肉
1/2枚
人参
1個
水煮タケノコ
1/2個
冷凍いんげん
10本
乾燥昆布
タバコの箱ほど
だしの素
小さじ1
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
大さじ2
片栗粉
大さじ1
300cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まず鶏胸肉はそぎ切りにし、片栗粉にまぶしておきます。にんじんたけのこは乱切り。昆布は一口大に手でちぎってください
  2. 2
    圧力鍋に、鶏肉以外を全て入れ、フタをしめて沸騰したら弱火にし5分待ちます。5分たったら火を消して圧が下がるのを待ちます
  3. 3
    圧が下がったらフタをあけ、鶏胸肉を下の方にいれて、フタをあけたまま沸騰させて、火を止めます。余熱で鶏胸肉に火が通れば出来上がり。

おいしくなるコツ

調味料はお好みで加減してください。

きっかけ

簡単に筑前煮を作りたくて!

公開日:2013/01/18

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉
料理名
圧力鍋で鶏胸肉の筑前煮風!

このレシピを作ったユーザ

★おはな★ 節約&簡単!ヘルシー!に できたらいいなと日々勉強中主婦です!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする