アプリで広告非表示を体験しよう

冷やし中華を豪華に!肉味噌のせ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cota.cota
いつもの冷やし中華に肉味噌をのせて豪華に!
みんながつくった数 4

材料(2~3人分)

■肉味噌
合いびきミンチ(豚でも)
150g
なす(あれば)
1本
しょうゆ、みりん、酒
各大3
砂糖
大2
みそ
大1
しょうが、にんにくみじん切り
各1かけ分
■冷やし中華のタレ
みりん、おろししょうが、ゴマ油
各小1
砂糖、酢
各小2
しょうゆ
小3
すり白ゴマ
小1
粒マスタード(あれば)
小1
■具材
中華麺
2~3玉
きゅうり
1本
トマト
1個
錦糸卵
1個分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ■肉味噌を作る

    フライパンに油を引き、2cm角に切ったナスを入れよく炒める。
  2. 2
    ナスに火が通ったらにんにく、生姜のみじん切りを加え、更にひき肉を入れて軽く炒めて、色が変わりかけたら肉味噌の材料残りをすべて入れる。
  3. 3
    強めの中火で煮詰めて煮汁が少なくなったら火を止め冷ます。
  4. 4
    冷やし中華のタレの材料を全て合わせておく。
  5. 5
    具材を食べやすい大きさに切り、中華麺を2分ほど茹でて湯切りし、水でもみ洗いし、よく水を切ってから皿に麺を盛り付ける。
  6. 6
    準備した具材、肉味噌をのせ、タレをかけたら完成。

きっかけ

食べごたえのある冷やし中華にしたくって。

公開日:2012/06/30

関連情報

カテゴリ
冷やし中華
関連キーワード
中華麺 肉味噌 冷やし中華 麺料理
料理名
冷やし中華

このレシピを作ったユーザ

cota.cota ✣コタコタのレシピ見ていただいてありがとうございます✣ 実家が菜園をしていることもあり、旬の野菜を使ったメニューが多いです。手の込んだ料理はあまりありませんが、ちょっとしたひと手間、隠し味で工夫を凝らしています。どなたかの参考になればとっても嬉しいです。            ☆★☆★☆★☆★☆★

つくったよレポート( 1 件)

2019/08/19 14:37
休日のランチです。好評でした。
菊丸33097408

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする