アプリで広告非表示を体験しよう

何にでも使える♪万能酢玉ねぎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆a-cotton☆
あじ(鯵)の料理に使った酢玉ねぎレシピもアップ中★見つけたら見てみて下さい★
みんながつくった数 1

材料(約2カップ人分)

玉ねぎ
1個(200g)
昆布(6×6cmくらい)又は市販粉末昆布
1枚
米酢
3/4カップ
料理酒
小1
はちみつ
大2/3
小1/4
しょうゆ
大2/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは縦に切ってから薄切りにして、ボウルに入れておく。
  2. 2
    ミキサーなどで昆布を粉末にする。(市販の昆布粉末を使ってもOK。)
  3. 3
    鍋に、酢、酒を煮立たせ、始めの分量の3/4くらいに煮詰める。
  4. 4
    粗熱が取れたら、はちみつ、塩、しょうゆを加える。
  5. 5
    [1]の玉ねぎに[4]を注ぎ、冷ます。
  6. 6
    冷めたら粉末にした昆布を加えて混ぜる。出来上がり★

おいしくなるコツ

密閉容器(タッパーなど)に入れて、冷蔵庫で保存します★

きっかけ

お酢と玉ねぎの効果で血糖値を下げ、血液さらさらになります★いろんなレシピに入れて使えます。

公開日:2011/01/28

関連情報

カテゴリ
玉ねぎ
関連キーワード
万能 ソース ヘルシー
料理名
酢たまねぎ

このレシピを作ったユーザ

☆a-cotton☆ 普段のおかずやお菓子などを投稿しています★ 「簡単で手間がかからないメニュー」がキーワードです♪ 健康を第一に、自炊をしてバランスよく栄養を摂取できるように心がけています!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする