アプリで広告非表示を体験しよう

切り餅で♪きな粉の黒糖くるみ餅* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
黒豆2810
切ってチンして混ぜるだけ♪手も汚れず簡単♪
大好きな、きな粉・黒糖・くるみを詰め込んだ欲張りなお餅です◎
余った切り餅ではなく、この為に買っちゃいます♪

材料(4人分)

切り餅
100g(サトウ丸餅3個)
黒糖
40g
50cc
くるみ
30g
きな粉
30g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    くるみは耐熱容器に広げて1分加熱、取り出してラップをしてシャカシャカ振って、ラップをしたまま更に1分10秒加熱しておきます。
    私はいつもこの方法でローストしてます◎
  2. 2
    切り餅と黒糖を細かく切る。
  3. 3
    耐熱容器に切り餅と黒糖と水を入れて、1分加熱する。
  4. 4
    一旦取り出して、黒糖を溶かすように全体的に混ぜる。
    更に2分加熱する。
    お餅がこんな感じでやわやわになります。
  5. 5
    最初は分離していますが、ずっと混ぜ続けると粘り気が出てきます。そしたらくるみを混ぜます。
  6. 6
    バットの上にラップを敷いて、きな粉を広げます。そこに生地を移したら更にきな粉をかけてラップで包んで冷まします。
    その後好きな大きさな切って完成!

おいしくなるコツ

お餅を加熱中は溢れそうになるので、余裕のある大きめの容器をオススメします◎

きっかけ

きな粉と黒糖とくるみが大好きで、全て使った和スイーツを作りたかったから♪

公開日:2019/02/11

関連情報

カテゴリ
お餅くずもちその他の和菓子

このレシピを作ったユーザ

黒豆2810 決して得意ではありませんが、料理が好きです♪ お菓子作りが特に好きで、最近はパン作りにのめり込んでいます*

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする