5分!明太子&大葉と茗荷の塩揉みで❤お握り♪ レシピ・作り方

5分!明太子&大葉と茗荷の塩揉みで❤お握り♪
  • 5分以内
ジョン・リーバス
ジョン・リーバス
ご飯に塩を混ぜるより、均等に混ざります♪1食分のご飯が炊飯ジャーにあったら、その中で混ぜると早い❤・・❤(酸には弱い釜もあります、、、注意)

材料(1人分)

  • 温かいご飯 1膳
  • 明太子 半本
  • 大葉 大 1枚
  • ミョウガ 縦半本
  • あら塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1 *ラップで握る場合は、丼などを利用すると、まとめやすいです。
  2. 2 大葉と茗荷を細かく切る(料理バサミが早い)。塩で揉む。明太子は千切って、これらとご飯を混ぜ、1.のラップに移し(ラップの中で混ぜるなら、2回に分けて箸で)ラップの上から握る。

きっかけ

ながらご飯用に、お握りを作りました。

おいしくなるコツ

大葉の切り方は、縦4つ位にしてから千切りしています。乾いている方が切り易い。茗荷は、小口切りの要領です。 まな板なし!としていないのは、まな板の上でこの2つを混ぜたからです。

  • レシピID:1650024561
  • 公開日:2023/07/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり料理のちょいテク・裏技明太子包丁を使わない料理5分以内の簡単料理
ジョン・リーバス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る