アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいもと鶏肉のオイスターソース炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nappy3
生姜とオイスターソースがアクセントの甘辛炒めです。
お芋が食べたくなる季節におすすめです。

材料(4人分)

さつまいも(500g)
1本
鶏もも肉
300g
薄力粉または片栗粉
大さじ2
塩コショウ
少々
植物油
適量
★オイスターソース
大さじ1
★料理酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★砂糖
大さじ2
★生姜チューブ
3cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもは皮ごと使うので、きれいに洗います。
    鶏もも肉は、食べやすい大きさに切ります。
  2. 2
    さつまいもを乱切りにし、水にさらした後、水を切って耐熱の器に移し、電子レンジに600wで約5分、串が通る軟らかさになるまでかけます。
  3. 3
    鶏もも肉は、塩コショウで下味をつけ、薄力粉をまぶしておきます。
  4. 4
    フライパンに植物油を熱して、皮面から鶏もも肉を焼きます。
  5. 5
    中火で5分ほどしたら、ひっくり返し、両面焼いてください。
  6. 6
    鶏肉に火が通ったら、電子レンジにかけておいたさつまいもを加え、フライパンを振って、お芋にも油が行き渡るように混ぜます。
  7. 7
    ★の調味料を混ぜ合わせます。
  8. 8
    いったん弱火にし、調味料を回し入れたら中火に戻し、絡めるように混ぜたら完成です。

おいしくなるコツ

さつまいもが、煮崩れてしまっても大丈夫!

きっかけ

さつまいもが、ご飯のおかずに合うようにしたくて、お肉と甘辛く炒めました。

公開日:2022/08/27

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉簡単夕食簡単鶏肉料理さつまいも

このレシピを作ったユーザ

nappy3 元・給食のおばちゃん(管理栄養士) 病院や老人ホーム、保育園などで勤務しリタイア中。 給食の再現や、子育てしながらの手抜き料理をしていきたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする