アプリで広告非表示を体験しよう

和食の定番!かぼちゃの煮物◎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はるごはん
我が家では昆布だしでかぼちゃを炊きます♪
旨味が増して美味しい、と家族から好評の一品です!
みんながつくった数 5

材料(2人分)

かぼちゃ
1/4個
150cc〜200cc
だし昆布(顆粒でもOK)
1cm(ひとつまみ)
薄口しょうゆ(無ければ醤油)
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃを水で洗い、ワタを取り除く。
    ※包丁やスプーンを使用
  2. 2
    かぼちゃの皮を包丁でそぎ落とします。
    ※皮は少し残るくらいで大丈夫です!
  3. 3
    かぼちゃを一口大(3㎝程)に切る
  4. 4
    鍋にかぼちゃ、水 150cc〜200cc、だし昆布 1cm、薄口しょうゆ 大さじ1、みりん 大さじ1、砂糖 大さじ2を入れて中火にかける。
  5. 5
    かぼちゃが煮崩れそうな場合は弱火にし、かぼちゃの芯が柔らかくなるまで煮る。
  6. 6
    かぼちゃの芯まで柔らかくなったら、鍋のまま冷まして完成♪

おいしくなるコツ

・かぼちゃの皮をある程度(8割くらい)そぎ落とすと、短時間で出来ます♪ ・煮汁の水は、かぼちゃがひたひたになる程度に入れてください!その際、調味料の量はご調整ください。 ・2と3の手順は前後しても大丈夫で!

きっかけ

かぼちゃと言えば煮物! 夕飯の定番のメニューです。

公開日:2021/09/27

関連情報

カテゴリ
かぼちゃの煮物お弁当のおかず全般簡単夕食かぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

はるごはん ◎上級食育アドバイザー ˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚ ご訪問ありがとうございます! またつくレポのご投稿、とても嬉しく思っています(o^^o) 毎日の献立から、母に教わったレシピや家族に好評なレシピを紹介しています♡

つくったよレポート( 5 件)

2021/10/20 20:43
とてもおいしかったです。
クネーム
ありがとうございます❣️嬉しいです(o^^o)
2021/09/29 13:47
参考にさせていただき、美味しくできました。ありがとうございます!
もみょこ
わぁ、いい色ですね❣️ ありがとうございます!嬉しいです(^^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする