アプリで広告非表示を体験しよう

ごま香る♪ふきの葉の佃煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くるくるタコ
捨てられてしまいがちなふきの葉っぱですが、とってもおいしく食べられます
おにぎりにもぴったりです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ふきの葉
200g
小さじ1
白ゴマ
大さじ1
ごま油
小さじ1
A
醤油
大さじ1
大さじ1
砂糖
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ふきの葉はよく洗い、粗みじん切りにして塩をもみこんで、5分ほどおいておきます。
  2. 2
    鍋に湯を沸かして、ふきの葉の水分を絞って1分くらい茹で お湯を切る
    5~10分くらい水にさらします。
  3. 3
    水気を絞ったら、フライパンにほぐし入れて、中火にかけながら空炒りします
  4. 4
    パラパラになってきたらAを入れ炒め 仕上げにごま油、白ごまを加えます。

おいしくなるコツ

アクぬき(水でさらす)はほろ苦さが残るくらいで

きっかけ

家庭菜園のふきが出来たので

公開日:2021/06/11

関連情報

カテゴリ
ふき簡単おつまみ血圧が高めの方100円以下の節約料理ごま油

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/15 18:25
美味しく出来ました。
宇砂木いのこ
tac様 (*´∀︎人)ありがとうございます♪︎ 感謝です⤴︎♡⤴︎

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする