明太マヨ風味のサラダパスタ レシピ・作り方

明太マヨ風味のサラダパスタ
  • 約10分
  • 300円前後
❇❇愛情食堂300縁レシピ❇❇
❇❇愛情食堂300縁レシピ❇❇
明太マヨ風味のシンプルであっさりしたパスタです。

材料(2人分)

  • パスタ 200㌘
  • タマネギ 1/2個
  • キュウリ 1/2本
  • パスタ茹で用のあら塩 大さじ1杯
  • 10個程
  • ◇味付け具材・調味料◇
  • 明太子 1腹
  • マヨネーズ 大さじ2杯半
  • 醤油 小さじ1/2杯
  • オリーブオイル 小さじ1杯
  • ヒマラヤ岩塩又は塩 少々
  • クレイジーソルト 少々
  • レモン汁 軽く2~3プッシュ
  • きび砂糖 小さじ1杯
  • すり胡麻(白) 小さじ1杯
  • ブラックペッパー 7~8振り
  • ◆仕上げ用◆
  • 刻みのり 少々
  • 削り節 少々
  • ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1 【パスタを茹でる】
    鍋にたっぷりのお湯を沸かし沸騰したら塩を入れ、パスタの規定時間茹で始める。
  2. 2 明太子はグリルで焼いた後小皿に入れ、スプーンなどで細かくしたものにラップをしてレンジで20秒程チンする。
  3. 3 タマネギとキュウリはおろし器の刃の部分で薄くスライスし、キッチンペーパーなどで水気をしっかりと絞る。
    (包丁を使うよりおろしの刃でスライスした方が美味しく仕上がります。)
  4. 4 ボウルなどに◇味付け具材・調味料◇を全て入れ混ぜる。
  5. 5 パスタが茹で上がったらザルにあげ、氷水の入ったボウルなどにつけて麺を冷たくしめたらキッチンペーパーなどで水気をしっかりととる。
  6. 6 【4】に野菜とパスタを入れ全体を和えたら完成!
    (直ぐに食べない時はラップをして冷蔵庫で保存すれば食べたい時いつでも美味しく食べられます。)
  7. 7 皿にもりブラックペッパーをふり、削り節とのりなどをお好みの加減でのせたら出来上がり。

きっかけ

我が家の定番レシピです(*^-^*) 簡単に直ぐ出来て、冷蔵庫に保存すれば翌日でも美味しくいただけます。

おいしくなるコツ

明太マヨ風味のシンプルなあっさり味なのですが、美味しい塩を使う事で全体のバランスが良く、とても好きなパスタです(^^) 濃いめが好きな方は明太子とマヨネーズの量を増やして下さい♪ 野菜とパスタの水気はしっかりとった方が美味しく仕上がります。

  • レシピID:1650015541
  • 公開日:2020/09/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷製パスタマヨネーズきゅうり玉ねぎ明太子
料理名
明太マヨ風味のサラダパスタ
❇❇愛情食堂300縁レシピ❇❇
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ハソニ
    ハソニ
    2021/07/24 16:22
    明太マヨ風味のサラダパスタ
    レシピ参考にさせて頂きました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る