アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!美味しい【芋ようかん】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ksgogo
浅草・舟和の芋ようかんが大好きなので、真似て作ってみました!

材料(6人分)

●15cm×15cmの型
さつまいも
500g
砂糖
80g
150ml
粉寒天
1袋(4g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもを皮ごと蒸す
  2. 2
    蒸した芋の皮を熱いうちに剥き、鍋に砂糖80gと水100mlと一緒に入れ、荒く潰す
  3. 3
    2のペースト状の芋を裏ごし器で滑らかになるように裏ごしする。
  4. 4
    新しい鍋に粉寒天と水50mlを入れ寒天を溶かし、3の裏ごしした芋を加え混ぜ合わせる。
  5. 5
    4の芋を型に流し入れて冷蔵庫で1時間程冷やし固めたら完成です。
    お好みの大きさで召し上がりください。

おいしくなるコツ

目の細かい裏ごし器で滑らかにすること

きっかけ

舟和の芋ようかんを再現してみたくて作りました!

公開日:2014/12/24

関連情報

カテゴリ
羊羹

このレシピを作ったユーザ

ksgogo こんにちは。食べること大好き!お料理大好き!な専業主婦(27歳)です。 趣味は食べ歩き、ホームパーティー、農業、ダイエット・・・と多岐にわたります。 最近は野菜ソムリエの勉強中なので、お野菜料理も増やしていきます! レシピは【簡単】をモットーにしています!是非簡単メニューでお料理してみませんか?

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする