アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の寄せ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひとっちゃんにんぎょう
結構簡単です。出汁さえ作れば後は好きな具材を入れるだけ!!

材料(4人分)

2L
昆布
1欠け
鶏肉(骨付き)
8本)
①醤油
100cc
①ミリン
100cc
①酒
100cc
②白菜(ざく切り)
1/4
②シイタケ(半分にカット)
8個
②シメジ
1束
②長ネギ(斜め切り)
2本
②糸こんにゃく
2袋
豚肉(スライス)
400g
大根(薄切り)
1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水に昆布をいれて10分ぐらいしてから火をかけます
  2. 2
    お湯が沸いたら鶏肉を投入。一旦沸騰させ①を投入。
  3. 3
    ②の具材を用意しておきます。
  4. 4
    お鍋に②の具材を投入
  5. 5
    食べるときに豚肉(しゃぶしゃぶっぽく)や大根(スライス)を入れるとおいしくなります。我が家では味がついているのになぜかポン酢で食べますが・・・

おいしくなるコツ

醤油・ミリン・酒の量味を見ながら調整してください。お好みで塩胡椒なども試してみては?

きっかけ

定番です

公開日:2013/09/16

関連情報

カテゴリ
ちゃんこ鍋
料理名
ひとっちゃん家の寄せ鍋

このレシピを作ったユーザ

ひとっちゃんにんぎょう こんにちは! この頃料理にはまりだした50代前半のオッチャンです。 いろいろ試してみて家族に評判が良かったものを載っけていきまぁす

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする