アプリで広告非表示を体験しよう

シリコンスチーマーで豚しゃぶ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うめ店長
ガスを使わずにレンジで簡単チン料理!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

もやし
1袋
豚ロースうすぎり肉
6枚
飾り)かいわれだいこん
1/4パック
しおこしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    シリコンスチーマーにすのこをいれます。すのこの下に水を適量入れます
  2. 2
    すのこの上に、もやし、豚肉の順番にいれます
  3. 3
    しおこしょうして、フタをして、500Wで4~5分電子レンジでチンします。
  4. 4
    フタをしたまま冷めるまでそのままおいておきます
  5. 5
    器に移して、ポン酢など、お好みの調味料で召し上がれ~

おいしくなるコツ

豚肉はきちんと加熱してください。足りないようでしたら再度チンしてください。 もやし、ニラ、たまねぎなど、その他の野菜を追加してもおいしいです。

きっかけ

暑い夏にガスを使わず調理したかった。

公開日:2013/07/17

関連情報

カテゴリ
豚バラ肉
料理名
豚しゃぶ

このレシピを作ったユーザ

うめ店長 手軽に簡単に出来る料理やデザート、パンを紹介します。 ★パンマイスター講師資格あり★ 時短料理を得意としています。 個人blogもあり→https://ameblo.jp/atelier-mm/ 遊びに来てね。

つくったよレポート( 1 件)

2013/07/30 09:59
暑い時はレンジでチンが一番ですよね^^ 豚しゃぶポン酢でさっぱりと美味しくいただきました♪ ご馳走さま^^*
はなまる子♪
レポありがとう~。さっぱりとポン酢で、夏にはいいですよね~。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする