::活力なべで 時短ポテトサラダ:: レシピ・作り方

::活力なべで 時短ポテトサラダ::
ukatamago
ukatamago
コップを鍋に入れることで、一度に火を通す、時短レシピです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ジャガイモは一口大に切り、活力なべに入れる。
    たまねぎはスライスし、コップに入れ、そのまま鍋に入れる。
  2. 2 半カップの水を、鍋に入れ、火にかける。
    おもりがゆれたら、火を止める。
  3. 3 きゅうりを薄くスライスし、塩もみしておく。
  4. 4 ジャガイモをつぶし熱いうちに、すし酢を混ぜる。
    荒熱がとれたら、、たまねぎ、きゅうりを混ぜ、マヨネーズで和える。

きっかけ

手早く作りたくて

  • レシピID:1650002817
  • 公開日:2011/11/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
料理名
ポテトサラダ
ukatamago
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • cabon
    cabon
    2016/11/17 16:40
    ::活力なべで 時短ポテトサラダ::
    ukatamagoさん、初めまして♪
    自ら作るより寿司酢を使うと味が確かで美味しいですね!作りながらパクパク味見。この次は人参も入れてみます。ご馳走様でした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 4 件)
  • cabon
    cabon
    2016.11.17 22:40

    そうそう☆
    遅く帰宅した主人が美味しいと喜んでいました♪

  • cabon
    cabon
    2016.11.17 22:38

    そうなんですね~
    これからこの使い方を真似させて下さいね!

  • ukatamago
    ukatamago
    2016.11.17 18:04

    コップ使うと、一度にできるので楽でいいですよね^^
    子供が離乳食を食べてたころは、白米炊くときにコップ埋めて、お粥や軟飯を一度に作ってました~ズボラ術です^^;

  • cabon
    cabon
    2016.11.17 17:52

    こんばんは!
    嬉しい承認ありがとうございました。
    活力鍋の中にコップを入れて圧を掛けるが初めてだったのでカタカタと振動する様子は少~し勇気が要りました。(^^;でも心配何て必要無し!お勉強になりました!

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る