アプリで広告非表示を体験しよう

作り置きできる!夏野菜のおひたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジンジ
作って冷蔵庫に入れておけばどんな時にも活用できる1品ものです。
さっぱりと美味しい作り置きを作って夏の暑さを乗り切りましょう!

材料(2人分)

なす
2本
パプリカ
半玉分
米油
50cc
★出汁
350cc
★濃口醤油
50cc
★みりん
50cc
★砂糖
30g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすとパプリカを一口大に切ります
  2. 2
    フライパンに油を入れて加熱します
  3. 3
    温まったらナスを入れて炒めます
  4. 4
    なすが油を吸って色が変わり始めたらパプリカを加えます
  5. 5
    茄子が柔らかくなったらペーパーを敷いたバットに広げます
    (余分な油をペーパーに吸わせます)
  6. 6
    鍋に★の材料を入れて沸騰させます
    (沸騰させることで醤油のツンとした風味が和らぎます)
  7. 7
    沸騰したら火を止めて(5)の野菜を入れます
  8. 8
    再度火にかけて再沸騰させます
  9. 9
    そのまま粗熱をとり冷めたら完成です
    (消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保存します)
    (冷蔵庫で3〜5日間は美味しく食べられます)

おいしくなるコツ

調味料の出汁と醤油と味醂の割合は7:1:1もしくは9:1:1が美味しいです 砂糖もお好みで調整してください

きっかけ

夏に美味しいナスをメインとした冷たい副菜を作りたいと思って作りました。パプリカも入れて彩りよく仕上げました

公開日:2022/08/17

関連情報

カテゴリ
なす おひたし彩鮮やか前日に作り置き夕食の献立(晩御飯)なす全般

このレシピを作ったユーザ

ジンジ 自称!!愛妻家料理ブロガー 妻のために #アレルギーフリー で 日々料理を研究し作っています #調理師 #ブロガー #ココナラ #食生活アドバイザー を仕事にしています 日々の生活を改善するために 大阪移住を決意し引っ越し最中 とりあえず #ブログ 更新頑張ります #無言フォロー 大歓迎です https://onl.tw/exEKezU

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする