アプリで広告非表示を体験しよう

ガーリックパン粉でササミのしそチーズフライ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぶたウサギ
油もあまり無いし〜( ・∇・)味付けパン粉にして少量の油で揚げてみました。

材料(5〜6人分)

ササミの開き(筋取る)
10個分
塩コショウ(肉下味)
少々
しそ
10枚
スライスチーズ(ピザ用チーズ)
2枚(大さじ3強)
【衣】
【小麦粉】
計量カップ50
【水】
計量カップ50
【溶き卵】
1個分
★パン粉
計量カップ 1強
★にんにくみじん切り
2かけ分
★鶏ガラの素(粉末)
小さじ2
オリーブオイルまたは油
フライパンに1cm超え
ソース(仕上げにお好みで)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ササミは、開いて筋取りし下味の塩コショウをしてしそをのせる。
  2. 2
    しその上にチーズをのせる。
  3. 3
    チーズがこぼれない様に、閉じる。
  4. 4
    【】の衣の材料を全てボウルに入れ泡立て器で混ぜる。
  5. 5
    ★のパン粉の材料を全て他のボウルに入れて混ぜて置く。
  6. 6
    ③の肉を④の衣→⑤パン粉をギュッと付ける。
  7. 7
    フライパンにオリーブオイルを入れ熱したらコンガリ色になるまで両面揚げる。
  8. 8
    半分に切り、皿に盛り付けて完成❗️
    お好みでソースをかけて召し上がり下さい。

おいしくなるコツ

とろけるチーズだと揚げてる最中に出てしまったりするので、とろけないチーズがいいと思います。

きっかけ

油の在庫が無く、少しの油で作りたかったので。

公開日:2020/11/24

関連情報

カテゴリ
ささみその他の乳製品ガーリック・にんにくしそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

ぶたウサギ 大学・高・中・小学校の食べ盛りの子が、4人います! 家族が多かったり、たくさん作って次の日のお弁当など大容量レシピです! 多い場合は、レシピ半分の材料でお試し下さい(*'▽'*) レシピが皆さんのお役にたてれば嬉しいです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする