アプリで広告非表示を体験しよう

レンズ豆と鶏ひき肉で☆チリ・コン・カルネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ayanz
牛ひき肉で作るより、あっさりと日本人向きに仕上がります。パスタやご飯にかけてもおいしいです。

材料(4-6人分)

レンズマメ(乾燥)
1カップ
鶏ひき肉
150g
オリーブオイル
小さじ2
たまねぎ
1個
にんにく
2片
ズッキーニ(ここでは黄色のものを使用)
1本
パプリカ(緑)
1個
ニンジン
0.5本
こしょう
小さじ3分の1
トマト水煮(缶詰)
400g
チリパウダー
小さじ1.5
クミンパウダー
小さじ1
ダークチョコレート
5g程度
小さじ1-1.5程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンズマメは洗って水切りします。
    たまねぎとニンニクはみじん切り、その他の野菜は1センチ角程度に切ります。
  2. 2
    厚手の鍋にオイルを熱し、強火でたまねぎとニンニク、ひき肉を炒めます。肉が白っぽくなったら、その他の野菜も加えて炒めます。
  3. 3
    トマトの水煮と水400ccを加えます。ここに1のレンズマメをいれます。
  4. 4
    沸騰したら中火にし、調味料(塩、こしょう、クミン、チリ)を加えます。25分程煮て、水分がかなり減ってきたらチョコを加えて溶かし、できあがり。

きっかけ

メキシコ料理のチリコンカルネを、さっぱりした鶏肉と煮るのが簡単なレンズマメで代用して、作ってみました。

公開日:2014/04/01

関連情報

カテゴリ
鶏ひき肉チリコンカン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする