炊飯器で簡単培養☆毎日食べたい手作り納豆 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ペコ4672
始めは失敗ばかりでしたが、炊飯器を使うようにしてからは、美味しい納豆をいつでも食べられるようになりました♪
冷蔵庫に入れて、2日目くらいからが食べごろです。
みんながつくった数 19

材料(作りやすい人分)

乾燥大豆
2カップ
納豆
1/4パック
少々

作り方

  1. 1
    乾燥大豆はたっぷりの水に1晩漬けて、戻しておきます。
  2. 2
    ☆追記☆ 2012.7.13
    大豆を水で戻す時に、塩を1つまみ入れるとつやつやに戻ります。
  3. 3
    大豆を鍋でことこと煮ます。
    お塩をひとつまみいれて、焦げないように。
    大豆が指でつぶせるくらいの柔らかさになったらOKです。
  4. 4
    ☆追記☆ 2012.7.13
    蒸し大豆で作ると美味しいよ!と聞いて、早速試してみました。大豆の味が濃くなって、粘りも今までで一番強い納豆ができました♪
    こちらも指で潰せるくらいに。
  5. 5
    種になる納豆を小さめのボウルに入れ、熱湯大4~5をかけてスプーンでかき混ぜます。
    香りがたって、とろとろになるまで手早く混ぜて下さい。
    これが納豆菌たっぷりのスープです♪
  6. 6
    大豆のゆで汁をざるで切り、ボウルに入れて、3の納豆菌スープをかけて、全体に回るようにかき混ぜます。
    納豆菌は熱で活性化するそうなので、両方とも熱いうちに行って下さい。
  7. 7
    6を炊飯器に入れます。
    水分がたくさん出て、豆が浸ってしまうようなら水を切って下さい。
    菌が息をできるように、固く絞った日本手ぬぐいをかぶせ、蓋を開けた状態で半日ほど保温します。
  8. 8
    ☆追記☆ 2012.7.13
    今回は蒸し大豆を使ったので、水分は少なめでしたが、大豆をかき混ぜた時に、底に水がたまっていないのが目安です。
  9. 9
    ☆追記☆ 2012.7.13
    保温の間、炊飯器のお釜が熱くなりすぎないようにして下さい。我が家の炊飯器では、3時間ほどスイッチON~OFF~冷めたらまたONを繰り返しています。
  10. 10
    ☆追記☆ 2012.7.13
    大豆が重なりすぎると納豆菌が窒息してしまうようです。
    炊飯器の大きさにもよると思いますが、我が家は3合サイズで、途中で上下を返しています。
  11. 11
    豆にうっすらと白い膜がはったようになればOK!この時はまだそんなにネバネバしていません。
    保存用の容器にうつし、手ぬぐいをかけて、冷蔵庫でさらに1~2日寝かせます。
  12. 12
    豆のしわしわが増え、粘りが強くなったら出来上がりです。
    お好みの薬味を加えてお召し上がりください♪
  13. 13
    冷蔵庫に入れて発酵させると、種の納豆の粒が黒っぽくなってしまうことがあります。
    取り除けば問題ありませんが、気になる方は5の手順で粒を取り出し、液体だけを使って下さい。
  14. 14
    ☆with卵のふわとろ納豆ご飯☆
    http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1640004305/
  15. 15
    ☆醤油麹&岩のりの納豆パスタ☆
    http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1640004381/
  16. 16
    ☆ニラと生姜たれのふわとろ納豆☆
    http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1640004595/
  17. 17
    ☆とろろ昆布でふわふわUP☆
    http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1640004575/
  18. 18
    ☆醤油麹でネギマヨ納豆オムレツ☆
    http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1640004366/
  19. 19
    ☆醤油麹で納豆高菜チャーハン☆
    http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1640004385/

おいしくなるコツ

できた納豆を種にして、さらに培養することもできますが、風味が落ちてしまうように思います。私が住んでいる国では冷凍の納豆しか手に入らないので、まとめ買いして、そのまま冷凍庫で保存、培養する時に使う分だけとり出して種として使っています。

きっかけ

海外のスーパーで冷凍の納豆が手に入るだけありがたいのですが、値段が高い上に仕入れが不定期、おまけに競争率も高いという状態です・・・(泣) いつでも美味しい納豆を食べられるように、いろいろな方法を試して、やっと成功した方法の覚書です。

公開日:2012/05/24

関連情報

カテゴリ
納豆
関連キーワード
炊飯器 手作り納豆 自家製納豆 健康
料理名
納豆

このレシピを作ったユーザ

ペコ4672 こんにちは!発酵食品が大好きな、海外在住の専業主婦です。 手に入る日本食材が限られているので、自分で作ったり、あるもので工夫したり。 南国ならではの食材や、自分で釣った魚、庭で育てたハーブや野菜を使って、毎日のご飯づくりを楽しんでいます♪ 愛用品はこちらにまとめてます⤵︎ ︎ https://room.rakuten.co.jp/room_92e4932dc7/items

つくったよレポート( 8 件)

2021/12/06 08:01
初めまして、初めて炊飯器で納豆を投稿どうりに作りましたが、うっすら膜ができてないような‐‐‐しわしわになるだけで、失敗ですか❓
にっしーまるこ
2021/09/01 19:59
簡単にできました!
簡単レシピ.✽.

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする