アプリで広告非表示を体験しよう

材料4つ!さばのピカタ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
IceCream
これなら子供も食べやすい!!!

材料(8-9枚人分)

さばの切り身(3枚におろしたもの)
1.5枚
長ネギのみじん切り
15cm分
片栗粉
大さじ1
溶き卵
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    使用したさばの切り身。スプーンで身だけそぎ取り、みじん切りにしておいた長ネギと一緒にボールに入れる。
  2. 2
    溶き卵、片栗粉も加えてよく混ぜる。
  3. 3
    混ぜた所。
  4. 4
    油を引いて中火にかけたフライパンに③の生地をスプーンで少しずつすくって並べて両面焼く。

おいしくなるコツ

魚の生臭さが気になる人は、しょうがのすりおろしを少々加えると臭みが気にならなくなります。

きっかけ

骨を取るのが面倒で嫌がる子供達向けに、さばを食べやすくアレンジしました。

公開日:2011/05/11

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
さばのピカタ

このレシピを作ったユーザ

IceCream ずぼらな私でも作れる簡単レシピを目指して日々試行錯誤中。 冷蔵庫の残り物を使ったオリジナル料理や、海外在住中に考えたレシピなど覚書も兼ねてUPしていこうと思ってます。 ブログも順次更新中→気ままにカナダhttp://kimamanicanada.blog111.fc2.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする