元気が出てくるシナモンロール レシピ・作り方

元気が出てくるシナモンロール
  • 1時間以上
  • 300円前後
toujunka
toujunka
手軽においしく作れます。

材料(3人分)

  • 小麦粉(強力粉) 130グラム
  • 砂糖 小匙1
  • 小匙3分の1
  • ドライイースト 小匙1
  • 牛乳 50CC
  • 2分の1
  • 溶かしバター 25グラム
  • シナモンパウダー大匙1+砂糖大匙1 適量

作り方

  1. 1 強力粉・砂糖・塩・ドライイーストをボールにふるっていれ、混ぜ合わせる。
    牛乳・卵は混ぜ合わせてから入れる。
  2. 2 1を全体に水分が行き渡るように混ぜ合わせる。
    溶かしバターを加えて全体が馴染むようによくこねる。
  3. 3 生地がまわりにつかなくなるくらいで、たたき付けたりしてなめらかになるくらいにこねる。
    28度位で、1時間発酵させる。(2倍になる)
  4. 4 発酵した生地を少し押して、ガス抜きしたら、1cmの厚さに生地を四角くのばして、シナモンと砂糖を混ぜ合わせたものを上にふりかける。
  5. 5 ロールケーキのように、くるくると端から生地を巻く。台形型に6個くらいに切り分ける。
  6. 6 オーブン180度にしておく。
    15~18分焼きます。

きっかけ

食べるとシナモンの香りで、すっきりした気分になれるので、作って見ました。

おいしくなるコツ

こげ過ぎないように、15分くらいで、確認してください。

  • レシピID:1640000122
  • 公開日:2010/11/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他
関連キーワード
朝食に 簡単 おやつにも 紅茶にあう
料理名
シナモンロール
toujunka
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • Utti-
    Utti-
    2011/06/19 18:13
    元気が出てくるシナモンロール
    初めて作りました。焼けてる時の香りで元気に、食べてみて元気になれました。※牛乳を水と間違えました・・が食べられました。ごちそうさまです。
  • snowoods**
    snowoods**
    2010/11/17 15:27
    元気が出てくるシナモンロール
    久しぶりに作りました(〃'▽'〃)おいしい♬
    “o( ̄‐ ̄*) ゲンキ!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る