アプリで広告非表示を体験しよう

レンコンのポン酢浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
□うみ□
半端なレンコンを使った箸休めです。

材料(2人分)

レンコン
100g
ポン酢(ミツカン)
大さじ1と1/2
砂糖
小さじ1/2
青のり
ふたつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンはピーラーで皮をむき縦半分に切ってから極薄い半月切り。鍋にレンコンとかぶる程度の水と酢少々(分量外)を入れて火にかける。沸騰したら2~3分茹でてザルにあけて水気をよく切る。
  2. 2
    ボウルにポン酢と砂糖を入れて混ぜ、1のレンコンを加えてよく絡める。ラップを表面に密着させるように少し押して空気を抜きながらかける。冷蔵庫で1時間以上冷やす(途中で上下を返す)。
  3. 3
    味がしっかり馴染んだら器に盛りつけて青のりをちらす。

きっかけ

半端なレンコンで箸休めに。

公開日:2021/09/23

関連情報

カテゴリ
れんこんポン酢

このレシピを作ったユーザ

□うみ□ ずっと気ままに活動中~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする