アプリで広告非表示を体験しよう

炊飯器/Tacookを使ったロコモコ風簡単カレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ピー太郎105
豆ごはんをレタスと一緒に食べるので普通のカレーだけとは違う食感。また、好みで卵を入れてください。気忙しい朝に5分強で準備、後は1時間程度待つだけ。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

玉ねぎ
1/2個
しめじ
1/4パック
合挽き肉
70g
ジャワカレー/粉ルウ使用
大さじ1強
レタス
1/12個:1人
塩えんどう
20g
無洗米(1人分)
1/2カップ
塩、醤油
少々
卵/1人
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ①1人分:無洗米0・5カップを炊飯釜にいれる。②水は多めで極うま目盛りで入れる。③塩えんどう④しょうゆ3滴、塩ひとつまみ
  2. 2
    ①クッキングプレートに玉ねぎのみじん切りを入れる②合挽き肉を入れ、カレー粉をかける。③プレートに粉が残らない様に混ぜる④しめじを適当に切り混ぜる
  3. 3
    ①炊飯器にクッキングプレートをセット②同時調理:無洗米で炊飯開始③炊き上がったら、豆ごはんを盛りレタスをのせる。④軽く混ぜたカレールーをかけ、生卵を上に割って出来上がり

おいしくなるコツ

①豆ごはんを上手に炊く事:塩加減と醤油加減。②カレールウを玉ねぎ/合挽き肉によく混ぜる事。<粉がプレートに残らない程度>③レタスをご飯に盛る感じでその上にカレールウを入れ卵を割る。

きっかけ

Tacookを用いたヘルシーカレーを作りたかった。朝気ぜわしい時でも充分な量と質を考え考案。

公開日:2016/07/04

関連情報

カテゴリ
低カロリー主食
料理名
炊飯器/Tacook を使った 簡単カレー

このレシピを作ったユーザ

ピー太郎105 健康維持を目的に朝食を食べる。 体重を減らす為にお日様と同じ生活を目指し、早起きを実行する日々。 早起きをするとお腹減るので、朝食は欠かせない。 そこでtacookを使って、簡単な準備で質のある朝食を食べる。 そのかいあって半年で5kg体重減を達成、グレートです。 (笑)tacookを好きで使っています。回し者では有りませんので宜しく。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする