アプリで広告非表示を体験しよう

塩分上手 五島灘の塩を使った「カブのレモン漬け」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うさウサギ55
塩分30%カットの「塩分上手 五島灘の塩」を使い、カブのレモン漬けを作ってみました。

材料(4人分)

葉つきのカブ
4個 400g
昆布
少量
塩分上手 五島灘の塩
小さじ1
レモン
4分の1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回使う「塩分上手 五島灘の塩」は、普段の塩味そのままに塩分だけ30%カットされている美味しいお塩です。こちらを使っていきます。
  2. 2
    まず、カブは葉を切り落とし皮をむいて食べやすい大きさ、薄さに切ります。葉は小口切りにしておきます。レモンも薄くスライスしておき、昆布も小さく切っておきます。
  3. 3
    カブと葉、レモン、昆布をボールに入れた後、
  4. 4
    塩分上手 五島灘の塩を入れてよく混ぜ、重しを置いて3時間から半日ほどおきます。その後水気を切り盛りつけて完成です。

おいしくなるコツ

レモンの量は好みが分かれると思うので、まずは少量から入れて何度か作るうちに自分好みの味に仕上げてください。塩分上手 五島灘の塩を入れるだけでも減塩できますが、レモンを入れることでも減塩効果をアップさせすっきりさっぱり頂けます。

きっかけ

我が家は血圧が高く、塩分にはすごく敏感なんです。最近この塩分上手 五島灘の塩というお塩を紹介して頂いて、味を変えることなく塩分だけカットできるっていう魅力に惹かれていろいろ料理を作ってみることにしました。

公開日:2014/05/11

関連情報

カテゴリ
その他のヘルシー食材かぶ
関連キーワード
高血圧 減塩 むくみ 塩分上手 五島灘の塩
料理名
塩分上手 五島灘の塩を使ったカブのレモン漬け

このレシピを作ったユーザ

うさウサギ55 まだ楽天レシピ初心者なので詳しく投稿できずすみません(^_^;)これからいろいろおいしいと思った料理をのせていこうと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする