アプリで広告非表示を体験しよう

手羽元のソースから揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ステキ♪キッチン
冷蔵庫に一晩おいて、味をしみこませるのがポイント!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鶏手羽元(骨にそって1本切込みを入れる)
8本
A:塩
少々
A:練りからし
小さじ2
A:中濃ソース
大さじ5
A:サラダ油
小さじ2
1個
片栗粉
大さじ4
小麦粉
大さじ4
揚げ油
適量
サラダ菜
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【1】
    骨にそって1本切込みを入れておいた鶏手羽元をポリ袋に入れて「A」を加え、もみこむ。
    冷蔵庫に1晩おく。
  2. 2
    【2】
    揚げる20分前に【1】を冷蔵庫からとりだし、ポリ袋に溶き卵・片栗粉・小麦粉を加え、馴染むまで揉みこむ。
  3. 3
    【3】
    フライパンに深さ2cm位の揚げ油をいれ、160度に温める。
    鶏手羽元を入れ、7~8分ほど揚げ焼く。
  4. 4
    【4】
    これぐらいの色目になったら出来上がり!

おいしくなるコツ

冷蔵庫に一晩つけて、味をしみこませるのがポイント! ポリ袋を使うので手も汚れずに簡単に作れます! フライパンでの揚げ物も楽チン!

きっかけ

4月といえば、お花見シーズン!暖かくなると気分も軽くなって、お弁当を作って出かけたくなりますね。。。 お弁当の定番おかずの“とりから”を小林まさみ風にアレンジ!

公開日:2013/04/01

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ
料理名
手羽元のソース唐揚げ

このレシピを作ったユーザ

ステキ♪キッチン 憧れの料理家とキッチンで料理レッスン!視聴者参加型料理番組J:COM「ステキ♪キッチン」 月変わりで登場する人気料理家やパティシエが、毎回テーマに沿ったレシピを披露! http://recipe.rakuten.co.jp/sp2/jcom/sutekikitchen/ http://www.myjcom.jp/tv/channel/kanto/suteki-kitchen.html

つくったよレポート( 1 件)

2013/10/01 10:17
ありがとうございます。キャー!!!美味しいですね。 自分にとっては驚く内容でした。 とても勉強にもなりました。 こういう事なんですね。 素晴らしいですよ。
就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
喜びのレポートありがとうございます!プロの先生ならではのコツとアイデアがいっぱいですよね♪今後もステキな先生とレシピをご紹介していきますのでご期待ください☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする