アプリで広告非表示を体験しよう

ゴマ風味~鮭と大葉の卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
□うみ□
鮭フレークが余った時に。
ゴマ風味が芳ばしく、鮭フレークは旨味出しという感じ…
みんながつくった数 2

材料(2人分)

2個
醤油
小さじ1
みりん
小さじ1
大さじ1
すりゴマ(白)
大さじ1
鮭フレーク
大さじ2
大葉
3枚
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに卵を割りほぐし、醤油・みりん・水を混ぜる。すりゴマ・鮭フレークも加え、大葉は手で小さくちぎりながら加えて混ぜる。
  2. 2
    卵焼き器にごま油を熱し、①を3回くらいに分けて、流し広げては巻くを繰り返す(中火弱~弱火)。焼きあがったら食べ易く切る。

おいしくなるコツ

卵はLサイズを使いました。 鮭フレークは塩気にもよるので、お好みで量を加減してください。

きっかけ

鮭フレークが余ったので。

公開日:2012/09/04

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
関連キーワード
卵焼き ゴマ風味 鮭フレーク 大葉
料理名
ゴマ風味~鮭と大葉の卵焼き

このレシピを作ったユーザ

□うみ□ ずっと気ままに活動中~

つくったよレポート( 1 件)

2021/09/13 12:55
お弁当に使わせて頂きました!レシピありがとうございます。
むらさめかのこ
キレイに巻けていて美味しそうですね!お弁当のおかずのお仲間に加えていただけて嬉しいです♪こちらこそ作ってくださってありがとうごさいます☆

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする