アプリで広告非表示を体験しよう

簡単にできる‼ 三食丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くまのんち
難しい工程はないので、お料理が苦手な方も手早く簡単に作れます‼ ご飯が進むガッツリメニューです。そぼろは多めに作れば、次の日やアレンジレシピに使えます。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

2個
挽肉
250g
ピーマン
4個
白だし
適量
少々
生姜チューブ
5cm
砂糖
大さじ2
大さじ2
醤油
大さじ3.5
みりん
大さじ3.5
白ごま
少々
ご飯
1.5合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵2個に、白だし大さじ1/2と、塩少々を入れて、混ぜ合わせる。
  2. 2
    熱したフライパンに油を薄く引いて、卵を流し入れます。焦げ付かないように、優しくかき混ぜます。
  3. 3
    卵がそぼろに固まったら、取り出します。
  4. 4
    油を引いて、ひき肉と生姜チューブを入れて、炒めます。
  5. 5
    砂糖と酒を大さじ2、醤油とみりんを大さじ3.5、白だし大さじ1を入れて、赤い部分がなくなるまで炒めます。
  6. 6
    ピーマンはヘタを押し込んで、取り除きます。
  7. 7
    ピーマンを粗みじん切りにします。
  8. 8
    お肉を炒めたフライパンで炒めます。
  9. 9
    白だし大さじ1を入れ、白ごまを振りかけます。
  10. 10
    丼にご飯を入れて、盛り付けます。完成です‼︎

おいしくなるコツ

挽肉は牛や鳥でも大丈夫です。挽肉と合わさるとピーマンの味や臭みが薄れるのでピーマン苦手な人にもおすすめです。

きっかけ

手軽にガッツリ和風メニューが食べたくて作っています。

公開日:2021/03/18

関連情報

カテゴリ
三色丼・そぼろ丼豚ひき肉ピーマン

このレシピを作ったユーザ

くまのんち 手早く、簡単に‼︎ 料理が得意でない人もチャレンジできるレシピです。一緒に自炊して時間とお金を節約しましょう☺️

つくったよレポート( 2 件)

2021/09/06 21:27
さっそく作ってみました!! とっても美味しく頂きました(^^) 美味しいレシピをありがとうございました♪
かさささささささ
作っていただきありがとうございます☺️ 美味しく召し上がっていただけて嬉しいです‼︎
2021/07/22 19:38
ピーマン苦手な子供達もパクパク食べていました。美味しかったです。
•ぱるるん
ありがとうございます‼︎ 美味しく召し上がってもらえたとのことで、嬉しいです☺️

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする