アプリで広告非表示を体験しよう

【検証】味玉 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
藤九郎雪待
美味しい味玉を求めて。

材料(6個人分)

ゆで卵
6個
*醤油
100cc
*みりん
100cc
*酒
50cc
めんつゆ2倍濃縮
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    *を中火にかけ、沸騰したら1分加熱して煮切ります。

    アルコールを沸かしてるので絶対に目を離さないように。火加減は火が鍋の外に出ないくらい。
  2. 2
    殻を剥いたゆで卵を冷ました1、めんつゆに分けて浸けたら冷蔵庫へ。
    浸りきらないのでキッチンペーパーを被せ、上から液をかけます。
  3. 3
    【1日目】
    (左)めんつゆ *(右)
  4. 4
    *:ほどよい美味さ。ほんのり酒やみりんの風味があり、私がちょうどいいと感じる程度。
    めんつゆ:既に味が濃い。

    夫に食わせたら「どっちも美味い」だと。参考にならん。
  5. 5
    【2日目】
    めんつゆ。
    昨日の時点で味が濃かったが、2日目もまあ食べられなくはない。
  6. 6
    【3日目】
    (左)めんつゆ *(右)
  7. 7
    *:ちょうどいいと感じる許容範囲内。ちょっと固い。
    めんつゆ:まるでめんつゆを舐めているかのような味。*に比べると柔らかい。
  8. 8
    【5日目】
    *。
    なおめんつゆは3日目で検証終了。
  9. 9
    浸けっぱなしのわりに食べられる濃さ。まあ濃いは濃い。

    結論
    *の方が好み。
    めんつゆは早めに引き上げろ。

おいしくなるコツ

ゆで卵をきれいに作ろう。 1620031142を参考にどうぞ。

きっかけ

味の染み方を知りたいという飽くなき探究心。

公開日:2020/11/28

関連情報

カテゴリ
味付け卵お弁当 ゆで卵ゆで卵
料理名
味玉

このレシピを作ったユーザ

藤九郎雪待 ご飯なんてスーパーの惣菜でええやんけコンビニ弁当食わせろウーバー使わせろという本音と戦いながら、夫のために夕飯だけは作ってます。 料理嫌い!苦手!やりたくない!なお仲間の皆さん、どうぞよしなに。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする