アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当のおかず★中華風炒り玉子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
r_chibico
中華っぽい食材を集めて簡単にできる卵料理。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

1コ
桜えび
大さじ2
小ねぎの小口切り(冷凍ストック)
大さじ1
えのき(長さ半分に切り冷凍ストック)
ひとつかみ(1/4株分位)
粒コーン
大さじ2
グリーンピース
大さじ2
中華風だしの素
小さじ1/2
ひとつまみ
こしょう
少々
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに卵を溶き、中華風だしの素・塩・こしょうを加えて混ぜる。
    桜えび・小ねぎの小口切り・えのき・粒コーン・グリーンピースを加えて混ぜる。
  2. 2
    フライパン(少量調理には玉子焼き器が便利)にごま油を熱し、卵液を流し入れて大きくふんわりと混ぜる。
  3. 3
    半熟状になったら端に寄せ集めてお弁当箱につめやすい形に成型し、裏返してよく焼く。
  4. 4
    ★組み合わせ例
    ・肉じゃが
    ・大根サラダ
    ・茹でブロッコリー
    ・黄桃の缶詰

おいしくなるコツ

出汁(湯にだしの素を溶いたもの)・醤油・みりん各大さじ1・片栗粉小さじ1/2を混ぜ合わせて煮つめてあんかけにしても美味しい。

きっかけ

毎日入れる卵料理、玉子焼きばかりでは飽きるので。

公開日:2014/05/30

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般炒り卵お弁当 卵焼きお弁当のおかず(大人用)黄色系のおかず
関連キーワード
お弁当 炒り玉子 スクランブルエッグ
料理名
中華風炒り玉子、炒り玉子

このレシピを作ったユーザ

r_chibico 日々「あれ食べたいな」と思い付いたものを作って楽しむ食生活。 家族の健康と笑顔がいちばん♪

つくったよレポート( 1 件)

2018/05/11 10:23
美味しかったです。ご馳走様でした(^^)
momotarou1234

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする