アプリで広告非表示を体験しよう

マグロの漬け丼。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
karenboo
忙しい時に便利な漬け丼。前日にでも漬けておけば翌日の調理は簡単。

材料(4人分)

マグロの赤身
1柵
だし醤油(紫峰)
大さじ4
ごま油
大さじ1
大葉
12枚
炊きたてのごはん
1.5合
わさび
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    マグロは包丁で7mm程度の薄切りにする
  2. 2
    紫峰醤油(なければ普通の醤油)とごま油を混ぜた漬けだれに漬けこむ。(最低でも1時間)
  3. 3
    お椀に炊きたてのご飯を盛り付け、大葉を敷いてからまぐろを盛り付ける。お好みでわさびをそえていただく

おいしくなるコツ

ごま油を入れることで香りも良くなるし、味もマイルドに。マグロつやつやになるので見た目も美味しそうになります。

きっかけ

夫が好きなマグロの赤身。お刺身で食べた後に漬け丼を作ります。ごま油を入れて香りを出したところ好評。我が家の定番となりました。

公開日:2013/03/31

関連情報

カテゴリ
マグロ
料理名
マグロの漬け丼

このレシピを作ったユーザ

karenboo 2010年雑穀エキスパート認定。2011年リマ・クッキングスクール(マクロビオティック)師範修了。自宅では肉・魚も使って普通の家庭料理を作っています。料理の基本は材料と調味料だと思っているのでそこにはちょっとこだわっています。あとは盛り付け・写真の撮り方も。 アメブロもやってます!「ゆるベジ生活」http://ameblo.jp/8-lady-queen-pegasus/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする