アプリで広告非表示を体験しよう

キャベツとササミで焼きアゴと白海老ドレッシングあえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
リリィU^ェ^U
さっと作れてもう一品欲しい時に便利なレシピです。
たくさん作って作り置きにも。

材料(2人分)

焼きアゴだしと白海老のだしドレッシング
大さじ1
キャベツ
70gくらい
ササミ
一枚
少々
白ゴマ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツは一口大に手でちぎっておく。
    鍋に湯を沸かし沸騰したら塩をひとつまみ(分量外)入れてキャベツを30秒〜1分くらい茹でる。
  2. 2
    キャベツがしんなりするくらいになったらザルにあげる。
    お湯はササミを茹でるので捨てないで鍋に入れたままにする。
  3. 3
    キャベツを茹でた鍋にササミを入れ1分加熱したら火を止め荒熱が取れるまでそのまま置いておく。
    ササミに火が通ったら食べやすい大きさにさく。熱いうちにさく場合は火傷に気をつけて下さい。
  4. 4
    荒熱が取れたらキャベツの水分を絞り、ササミと共に焼きアゴと白海老のだしドレッシングで和えます。味が薄ければ塩で好みの味に整えて下さい。
    仕上げに白ごまを振りかけて出来上がり
  5. 5
    焼きアゴと白海老のだしドレッシングは写真のキンリュウフーズの物をつかきました。
    こちらのレシピの他に色んな和物に使えて便利です。

おいしくなるコツ

味を見ながらドレッシングの量や塩を加減して下さい。

きっかけ

少し珍しい、アゴだしのドレッシングを買ったので和物にも使えそうだなと思い考えました。

公開日:2020/07/16

関連情報

カテゴリ
キャベツささみ100円以下の節約料理簡単おつまみその他のドレッシング

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする