広島菜っ葉のおにぎり②(♡´∀`♡) レシピ・作り方

広島菜っ葉のおにぎり②(♡´∀`♡)
  • 約10分
  • 300円前後
ヨヨヨ。
ヨヨヨ。
広島菜っ葉混ぜ混ぜおにぎり♡
コレもってお出掛けしたいなぁ〜◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 広島菜漬けを芯の部分と葉の部分の二等分にする。
    今回は芯の部分を使用。
  2. 2 芯の部分を細かく切って、絞っておく。
  3. 3 ボウルにごはん、切った広島菜漬け、ちりめんじゃこを入れて、混ぜる。
    味見して塩が足りなければ調節する。
  4. 4 6等分に分けて、おにぎり作ったら完成‼︎
  5. 5 ꒰ ♡´∀`♡ ꒱
    葉の部分を使ったおにぎり
    レシピID:1610004984

きっかけ

広島菜漬けを使ったおにぎりが食べたかった為。

おいしくなるコツ

広島菜の塩分やちりめんじゃこの塩分があるため、塩は今回使わなかったが、味見して調整してくださいね。

  • レシピID:1610004985
  • 公開日:2013/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
料理名
広島菜の混ぜおにぎり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る