アプリで広告非表示を体験しよう

蕗の佃煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Happy5328
薄味のお出しで煮たフキも美味しいですが、濃く味付けしたフキをご飯に混ぜて食べても美味しいです

材料(3人分)

フキ
1把
醤油
大3
味りん
大3
砂糖
大2
にぼし
一掴み
少々
1カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蕗を塩で板ずりする
  2. 2
    お鍋で5分ほど煮る
  3. 3
    蕗の皮をむいて小さく切る
  4. 4
    鍋にいりこと水を入れて5分ほど煮る
  5. 5
    鍋に水1カップ、蕗、調味料を入れて水がなくなるまで煮る
  6. 6
    煮あがったら、骨、頭などを取って出来上がり。ご飯に混ぜれば炊き込みご飯になります

おいしくなるコツ

私はいりこの身が食べたくて残しましたが、お出しが出た後すぐ捨ててしまうと、処理は楽になります。味付けはお好みでどうぞ。

きっかけ

炊き込みご飯が作りたくて今旬の蕗を選んでみました

公開日:2011/04/29

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
佃煮

このレシピを作ったユーザ

Happy5328 お菓子やお料理を作るのが大好きです。 ブログを始めてから、写真を撮る楽しさにもはまってしまいました。 よろしかったらブログにも遊びに来てくださいね^^ http://venezia554.exblog.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする