意外と簡単!フライパンで焼いたナン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かおりん55
おうちで手軽に作れました!
みんながつくった数 2

材料(4枚人分)

強力粉
200g
バター
10g
ドライイースト
3g
小1
さとう
小1
120cc
小1

作り方

  1. 1
    ボウルにバターを入れレンジでバターが溶けるまで2分程度温める。溶けなかったら追加で30秒温める
  2. 2
    1のボウルに強力粉、ドライイースト、塩、さとうを入れざっくり混ぜる
  3. 3
    2に水を半量入れ混ぜ合わせる。小ぶりな木べらか大きめのスプーンだとやりやすいです
  4. 4
    全体が混ざったら残りの半量を入れ混ぜ合わせる
  5. 5
    粉のつぶつぶがなくなるようにこねる。ボウルの中で押す感じでこねるとやりやすいです
  6. 6
    表面のつぶつぶ感が消え滑らかになったら一塊にし、ボウルにラップをかけて常温で30分以上発酵させる
  7. 7
    6が倍くらいに膨らんだら発酵OKです。
    4つに分けて丸める
  8. 8
    まな板に小麦粉(分量外)を振り、7を一つ乗せ麺棒で伸ばす。生地が戻ろうとするので、ある程度伸びたら手で端から引っ張り伸ばして広げる
  9. 9
    フライパンに油を薄く敷き、8を乗せ中火にかけ、蓋をする。蓋をすると水分を閉じ込めてもっちり食感になります
  10. 10
    30秒ほど焼いたら裏を見て焦げ目がついてパリパリして来たらひっくり返す。焦げ目が足りなければ追加で焼く。逆側も同様に焼く。蓋を忘れずに
  11. 11
    両面に焦げ目が付いたら出来上がり

おいしくなるコツ

なるべく薄く伸ばした方が早く中まで焼けます

きっかけ

テイクアウトのインドカレーのナンが一枚じゃ足りない!と子供が言い出したので追加で作ってみました

公開日:2023/02/24

関連情報

カテゴリ
ナン

このレシピを作ったユーザ

かおりん55 小中高の3人の子供がいます。レシピ色々参考にさせていただきます。備忘録的にも使います

つくったよレポート( 2 件)

2023/04/20 14:04
パンより時短で簡単ですね。焼きたて最高!たくさん焼いて冷凍したいです!
リンド夫人
わー嬉しいです!いっぱい作りましょう!ありがとうございました^ ^
2023/03/23 12:14
美味しくいただきました。 ご馳走さまでした(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
にゃりんabc
美味しそうです!ありがとうございました^ ^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする