アプリで広告非表示を体験しよう

*幼児食*ツナ焼きうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
uucha
野菜たっぷり子供が大好きな焼きうどん^^この分量で4食分、冷凍保存(1週間)してストックしてます。

材料(4人分)

ゆでうどん
2袋
食塩不使用ツナ水煮缶
3缶
もやし
1袋(200g)
人参
1本
玉ねぎ
1/2個
ピーマン
2個
しめじ
30g
えのき
30g
太白ごま油
小さじ1
少々
みりん
16g
濃口しょうゆ
8g
ウスターソース
12g
かつお節
3g
だし粉
小さじ1/2
青のり
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    うどんともやしは袋の上から、縦4等分横4等分に切る。
    人参は細切りにして、耐熱皿に入れふんわりラップをして500w30秒レンチンする。
  2. 2
    玉ねぎは粗みじん切り、ピーマンは半分の長さに切り細切り、しめじとえのきは半分の長さに切り小房に分ける。
  3. 3
    大きめのフライパンに油を入れ、玉ねぎを炒める。
  4. 4
    玉ねぎがしんなりしたら、もやし・ピーマン・しめじ・えのきを加えて、塩を振り、少し混ぜ合わせて炒めたら、蓋をして蒸し焼きにする。
  5. 5
    しんなりしたら、レンチンした人参、よく汁気を切ったツナ缶・うどんを入れて、混ぜ合わせる。
  6. 6
    ソース・しょうゆ・みりんを入れてよく混ぜ合わせる。
  7. 7
    最後に、かつお節・だし粉・青のりを入れて、混ぜ合わせたら完成!

おいしくなるコツ

薄味なので、お子さんに合わせて味付けは調整して下さい!

きっかけ

うどんが好きな子供のためにˆˆ

公開日:2020/06/17

関連情報

カテゴリ
幼児食(1歳半頃~2歳頃)ツナ缶アレンジうどん焼うどん

このレシピを作ったユーザ

uucha 旦那と4歳息子と1歳娘の4人暮らし.専業主婦.管理栄養士(32)日々の料理の記録.幼児食.ダイエットメニュー.お菓子.ホームベーカリー.バーミキュラ 2023.7レシピの更新は減りましたが、つくれぽ返信してます✉よろしくお願いします

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする