アプリで広告非表示を体験しよう

フードプロセッサーと余り野菜でピーマン肉詰め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
harutymama
フードプロセッサーで全部仕上げたのは初めてですが、混ぜすぎるとタネが柔らかくなり過ぎるかも(^_^;)

材料(3~4人分)

牛薄切り肉(又はミンチ)
200g
タマネギ
1/4個
ニンジン
1/3本
エリンギ
1本
1個
パン粉
大3
小1/4
コショウ
少々
ナツメグ
少々
小麦粉
適量
ピーマン
6~7個
【掛けタレ】
大根おろし
適量
ポン酢
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギ、ニンジンは2センチ角のざく切りにしてフードプロセッサーに入れてみじん切りにしてボールに入れる。
    牛肉はざく切りにしてフードプロセッサーでミンチにしてボールに合わせる。
  2. 2
    卵、パン粉、塩コショウ、ナツメグを足して軽く混ぜる。
    みじん切りにしたエリンギを最後に足して、ざっくり混ぜる。
  3. 3
    我が家のプロセッサーの仕様書には肉と野菜とその他の材料を続けて投入するとなっていましたが、野菜と肉は分けて合わせた方がタネの具合がいいようです。
  4. 4
    二ツ切りにして、種をとったピーマンに小麦粉を振って、2のタネを詰める。
  5. 5
    フライパンに油を熱して、4のピーマン面から焼き始め、焦げ目がつくように両面焼いたら、蓋をして蒸し焼きにしたら出来上がり。
  6. 6
    お皿に盛ってフードプロセッサーでおろした大根とポン酢で頂きました。

きっかけ

冷蔵庫のあまり野菜で作りました

公開日:2011/06/30

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
肉詰め

このレシピを作ったユーザ

harutymama 料理は あまり得意とは言えないかも? 家に有る材料で バッパッと出来て 美味しいのが 理想かな

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする