アプリで広告非表示を体験しよう

とりササミのから揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かなへびさん
とりのササミ肉でも、美味しくから揚げが出来ます。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

とりササミ肉
3本
市販のから揚げ粉
大さじ2
揚げ油(サラダ油)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    とりササミ肉のスジを、包丁で切り目を入れながらとる。
  2. 2
    とりササミ肉を、2センチくらいの厚さで、そぎ切りにする。
  3. 3
    ビニール袋に、切ったとりササミ肉を入れる。
  4. 4
    とりササミ肉を入れたビニール袋に、市販のから揚げ粉を入れる。今回は、水で溶かないタイプのから揚げ粉を使いました。
  5. 5
    ビニール袋の口を手で握って、とりササミ肉に、から揚げ粉をよくまぶし、冷蔵庫で5分間なじませる。
  6. 6
    フライパンに揚げ油を入れ、熱した油で4分間くらい揚げる(中火)。

おいしくなるコツ

とりササミ肉を2センチの薄さで切ると、サクサク、カリカリのから揚げが出来ます。

きっかけ

スーパーで、とりササミ肉が安かったので、作ってみました。

公開日:2022/06/09

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ

このレシピを作ったユーザ

かなへびさん 簡単にできて、美味しい料理が好きです。

つくったよレポート( 2 件)

2022/06/14 18:22
美味しいです
かや5050
レシピを見て頂き、うれしいです。レポートありがとうございました。
2022/06/09 17:40
美味しかったです♡
かえるかえる38
レポート、ありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする