アプリで広告非表示を体験しよう

ベーコンと白菜の煮浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
keboo34
野菜をたっぷり食べたい時に作る一品。ベーコンと和風だしが白菜にしみた優しい味のおかずです。

材料(2人分)

サラダ油
小2
ニンニク
1片
ベーコン(スライス)
1枚
白菜
1/4個
長ネギ
1/3本
人参
4センチ
ぶなしめじ
30g
えのき
30g
油揚げ
小1枚
100cc
★和風顆粒だし
小1
★酒、薄口醤油、みりん
各小2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニンニクはスライス、ベーコンは1センチ幅に千切り、白菜は一口大に、長ネギは斜め切り、人参は千切り、ぶなしめじは小房に分け、えのきは3等分に、油揚げは半分に切った後、千切りにする。
  2. 2
    熱したフライパンにサラダ油をひき、ニンニクとベーコンを弱火で炒める。
  3. 3
    香りがしてきたら、白菜の白い部分、長ネギ、人参を加え、中火で炒める。
  4. 4
    軽くしんなりしてきたら、白菜の葉の部分、ぶなしめじ、えのき、油揚げを加えさっと炒める。水と★の調味料を加え、蓋をして弱中火で6~7分蒸し煮する。

きっかけ

冷蔵庫に残っている野菜で一品。

公開日:2021/02/03

関連情報

カテゴリ
ベーコン白菜

このレシピを作ったユーザ

keboo34 地味に普段のおかずをupしていきたいと思います。目標は私がもし倒れても、ひとりで旦那が作れるレシピ。 *クックパットに掲載しているものもあります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする