アプリで広告非表示を体験しよう

鯵フライ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
peacook
お弁当用に、尻尾を取って、開いた身をさらに半分に切って作りました!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鯵の開いた身
2枚
塩・こしょう
小麦粉
大5
パン粉
大5~6
1/2個
ソース
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯵の開いた身の尻尾を取って、真ん中から半分に切ります。鯵が2尾なので切り身が4枚になりました。
  2. 2
    後は、フライを作る要領で、小麦粉をまぶし、卵にくぐらせパン粉をまんべんなく付けていきます。180℃の油で狐色になるまで、揚げていきます。
  3. 3
    お皿に盛って、ソースをお好みで、かければできあがりです!

きっかけ

新鮮な鯵の切り身を買ってきました!

公開日:2011/09/16

関連情報

カテゴリ
あじ
料理名
鯵フライ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2011/10/29 11:45
お弁当ではありませんが。食べやすくて、子供にも好評でした。
ENCELADUS
作ってくださいましてありがとうございます!フライにすると子供も食べてくれるのでうちも助かっています♪ありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする