アプリで広告非表示を体験しよう

苦手克服・鶏レバーの山椒味噌煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chama0000
私はレバーが苦手ですがこれは大好きです。
母のお店のレバー苦手なお客様にも好評でした。
写真は生400g強のレバー調理後、3分の1ほど取り分けたものです。

材料(4人分)

鶏レバー
300~400g
生姜
1かけ
山椒の実
小さじ1~2
はっちょう味噌(赤だし用の味噌)
大さじ1~1.5
カップ2分の1~1
砂糖
大さじ1.5~2.5
サラダオイル
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レバーを流水で良く洗い(血抜き)、沸騰したお湯にざく切りの生姜とレバーを入れて2~3分茹でて打ち上げ、生姜を捨てる。
    (この時点では半生でもOK、煮過ぎると硬くなります。)
  2. 2
    サラダオイルをフライパンにしき、水気を切ったレバーを入れて焦がさないように2~3度返しながら焼く。
  3. 3
    概ね火が通ったら、一旦火を止めてレバーを片側によせフライパンの空きスペースでに山椒、味噌、砂糖、酒を入れて混ぜる。再び火をつけて全体に絡めながら、煮詰める。
  4. 4
    追記
    茹でる所からフライパン1つで作る場合は、ざっと洗って、油を入れる前に水分はしっかり拭きとってから油を入れてください。

おいしくなるコツ

深めのフライパンなら、茹でる所からフライパン一つで出来るのでお手軽です。 山椒、調味料の量はお好みで。 個人的には味噌・砂糖・お酒を混ぜて味を確認して、ちょっと甘目がレバーの味が緩和されて好みです。 山椒の実は冷凍すれば年中使えて便利です。

きっかけ

母の経営していた惣菜店の人気メニューのアレンジです。

公開日:2011/02/18

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
レバー 山椒 お酒の肴 高齢者〜子供まで
料理名
レバー煮

このレシピを作ったユーザ

chama0000 良くお友達と家庭料理を持ち寄って食事をします。 ウン十年、カンと経験で料理を作って来たので、お友達にレシピを聞かれても、アバウトにしか答えられず。。。 なので、これを機会にレシピ初挑戦してみます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする