アプリで広告非表示を体験しよう

材料3つ!安い!早い!うまい!簡単わらびもち レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
簡単☆時短☆レンジママ☆
片栗粉、砂糖、きな粉があればすぐにできます♩
夏休み中、暇を持て余している子どもと一緒に作りました。
楽しく美味しくできて大満足な様子です(^。^)
みんながつくった数 1

材料(2人分)

☆片栗粉
30g
☆砂糖
20g
☆水
130ml
※きなこ
大さじ4
※砂糖
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに氷水を用意しておく。
  2. 2
    ☆を鍋に入れ、ヘラで混ぜながら火にかける。
  3. 3
    粘り気がでて透明になり、まとまったら氷水にうつす。
  4. 4
    一口大に包丁で切る。
    【手でちぎってもOKです】
  5. 5
    タッパーに※を合わせる。
  6. 6
    手順5に手順4を入れて、転がしてきなこをまぶす。
    【タッパーのふたをしてフリフリしてまぶしてもOK】
  7. 7
    器に移して完成です♪

おいしくなるコツ

火にかけるとわりとすぐに固まってくるので、絶えずかき回して下さい。

きっかけ

子どもが突然『わらびもちが食べたい!』というので、昔作ったわらびもちを思い出しながら、作りました。

公開日:2021/08/07

関連情報

カテゴリ
わらび餅100円以下の節約料理5分以内の簡単料理低カロリーお菓子簡単お菓子

このレシピを作ったユーザ

簡単☆時短☆レンジママ☆ 簡単に手早くできる料理が好きです♪ 耐熱ガラスボールを手に入れてから、電子レンジに頼りまくりです(^^;; 耐熱ボールってほんとにほんとに便利♡ なんでもっと早く買わなかったんだろー! 耐熱ボールを使うようになってから、料理の幅がグンと広がりました☆ といってもほとんどレンチンでできちゃう簡単時短な料理ばかりです(^^;) ラクして美味しいもの作れるなんて最高じゃないですか☆

つくったよレポート( 1 件)

2021/09/04 12:12
簡単に美味しく出来ました。
粒餡
美味しくできてよかったです! レポートありがとうございます(*^^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする