アプリで広告非表示を体験しよう

冷凍しいたけスライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nano0305
しいたけが安くたくさん手に入ったら冷凍しとけばいつでも簡単に使える☆
今回は薄く切って、スープや炒め物にパパッと入れる用〜♪
みんながつくった数 2

材料(2人分)

小ぶりなしいたけ
2袋分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しいたけのいしづきを取って、汚れた部分はキッチンペーパーなどで拭き取ってから、ただひたすら切る。
    幅は5ミリくらいで切っておくと食感も楽しめて、使い勝手いいと思います。
  2. 2
    全て切り終えたら、冷凍保存用のジップ袋に入れて、空気を抜くよう口を閉めたら、冷凍して、出来上がり!

おいしくなるコツ

使う時はパキパキほぐして、凍ったまま鍋に入れればすぐに解けます☆ 冷凍保存で1ヶ月は保ちますよ〜♪

きっかけ

しいたけ大好きなので、安いときにたくさん買って冷凍保存するのです!

公開日:2020/10/25

関連情報

カテゴリ
しいたけ

このレシピを作ったユーザ

nano0305 お酒大好き♪食べる事大好き☆『出来るだけ安く、出来るだけ簡単で美味しいっ!』をモットーに毎日料理を作る主婦です♪ レシピ投稿初心者なのでわかりにくいところも多いと思いますが、本当に美味しいと思ったものだけ投稿するので良かったら参考にしてください(*'▽'*)

つくったよレポート( 1 件)

2021/03/24 19:19
シイタケが余ってしまい、レシピを探してきたら冷凍出来る事がわかり助かりました(^^) 1ヶ月以内に使います。 ありがとうございます♡
楽天じゅんじゅん
参考にしていただけて嬉しいです☆ ありがとうございます(*'▽'*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする