アプリで広告非表示を体験しよう

アジのアラ鍋のスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
育児パパの菜園レシピ
小アジを三枚おろしにして残ったアラで作った美味しいスープ

材料(4~5人分)

アジのアラ
小アジ8匹ほど
2L
昆布
1枚
だしパック
1パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新鮮なアジを用意する。
  2. 2
    頭を切り離し、内臓を取って三枚おろしにする(身のほうは今回使わない)
  3. 3
    三枚おろしにする過程で出た内臓とゼイゴ以外のアラを取っておく(頭も使う)
  4. 4
    大きめのネットを用意して、3のアラを全部入れておく。
  5. 5
    鍋に水と昆布とだしパックを加え、加熱して沸騰したら火を止めて、昆布を取り出し、だしパックからの出汁を抽出する。終わったらだしパックを取り出す。
  6. 6
    再び火にかけ、沸騰したら4を入れ、弱火でコトコト15分ほど煮る。途中、アクをこまめにすくう。完了したらネットを取り出して、完成。

おいしくなるコツ

ぐつぐつ沸かすと魚の臭みも一緒に出てしまうので、弱火でじっくりと煮出すのがポイント。このまま野菜や具材を入れて鍋にしてもいいし、味付けしてスープにしても絶品です。

きっかけ

アジのアラがいい出汁が出るのを知っていたので、勿体ないと思いレシピを考えました。

公開日:2020/02/03

関連情報

カテゴリ
和風スープその他の鍋
料理名
アジのアラ鍋のスープ

このレシピを作ったユーザ

育児パパの菜園レシピ 無農薬で野菜を育てています。年間100種類以上。 今年から育児デビュー。 おつまみから離乳食まで。珍しい野菜を使ったレシピもお楽しみに(可能な限りスーパーのお野菜で代用出来るようなレシピを心がけたいと思います。)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする