アプリで広告非表示を体験しよう

普通の鍋で豚の角煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こまる氏
簡単*ボリューム満点⤴ 圧力鍋は使いません✋ ご飯にもおつまみにもどうぞ…☺

材料(2人分)

豚バラブロック
約300g~
4個
砂糖
大さじ3~
醤油
約100㏄
しょうが
チューブ10㎝
インゲン(冷凍)
4本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にお湯を沸騰させ玉子とブロックにカットした豚バラを入れ 灰汁を取る。7分経ったら玉子を取り出し水で冷やして殻を剥く
  2. 2
    肉と玉子が浸る位までのお湯に砂糖、正油、しょうがを加え 落し蓋をし煮た立たせる。
  3. 3
    一旦火を止め 味を染み込ませ、しばらく放置し 再び煮た立たせる。(これを何度か繰り返す)
  4. 4
    味が染み込んだらインゲンを加え サっと煮た立たせ、皿に盛り付けて出来上がり✋

おいしくなるコツ

1日置くと更に味が染み込んで美味ですよ✋ お好みで からしをつけて…☺

きっかけ

豚バラブロックが安かったので作りました(/´△`\)

公開日:2017/03/09

関連情報

カテゴリ
豚バラ肉豚の角煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする