アプリで広告非表示を体験しよう

冷凍保存で、いつでも鶏団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミクスケ4489
朝食のスープや、お鍋のときにポンっと入れるだけの鶏団子を作りおきしました。

材料(4人分)

鶏ミンチ
200g
白ネギ
半分
醤油
少々
みりん
少々
片栗粉
大さじ1
しょうが
1片
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生姜をすりおろし、白ネギはみじん切りにして鶏ミンチと合わせる。
  2. 2
    醤油とみりんで味を付けて片栗粉を加えてこねる。
  3. 3
    バットか、タッパにスプーンなどで団子にしてくっつかないようにならべる。
  4. 4
    冷凍庫に入れて冷凍する。
    凍ったら、手ではがしてフリーザーパックなどに入れて冷凍保存(一週間ほど)。
  5. 5
    必要なときに出して使うと便利です。
    お好きなお野菜と団子を入れて煮込み、塩と醤油だけでも美味しいスープができます。

おいしくなるコツ

ゆっくりことこと煮ると中までしっかり火が通ります。

きっかけ

寒い日に温かいスープがすぐ食べたくなって、具にもなりお出汁も出るものをストックしておきたかったので作りました。

公開日:2017/01/20

関連情報

カテゴリ
ミートボール・肉団子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする