アプリで広告非表示を体験しよう

えびとなめこのあんかけ豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Momo.
さっぱりでも確かな旨味のあんかけで豆腐を美味しく頂けます。

材料(4人分)

絹豆腐
4丁
えび
8尾
なめこ
1袋
枝豆(鞘から出したもの)
大さじ2
だし汁
200cc
醤油
小さじ2
塩、コショウ
適量
水溶き片栗粉
大さじ2
おろし生姜
小さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えびはしっぽを残し、殻を取る。背中に切り込みをいれ、塩水で色が変わるまで茹でる。
  2. 2
    だし汁を沸かし、なめこを入れる。
  3. 3
    解凍した枝豆は鞘から出し、薄皮も外し、茹でたえびと一緒に鍋に入れてひと煮立ちする。塩、コショウで味を整え、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら火をとめる。そのまま冷ます。
  4. 4
    豆腐は軽く水切りし、器に入れる。冷ましたあんかけをかけ、おろし生姜をトッピングして完成。

おいしくなるコツ

えびと枝豆はひと煮するだけでいいです。煮すぎるとえびは硬くなってしまいます、枝豆の色も悪くなってしまいますから。

きっかけ

えびとなめこのあんかけを作り、豆腐にかけてみました。

公開日:2012/08/14

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
えびとなめこのあんかけ豆腐

このレシピを作ったユーザ

Momo. 上海生まれの私は日々勉強中♪ 食べてくれる家族の笑顔が料理の原動力! 同じ食材を違った味付け、違った組み合わせで料理のバリエーションを増やそうと日々楽しんでいます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする