アプリで広告非表示を体験しよう

プチプチ たっぷり♪ いくら丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
グルヤマ
いくらのプチプチ、トロッとした食感がたまりません。自家製いくらを使用すると経済的でおいしいです。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

ごはん
どんぶり1杯
ごま
小さじ1
いくら
お好みでたっぷり
きゅうり(斜め薄切り)
3枚
しそ
1枚
刻みのり
適量
わさび
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    どんぶりに温かいご飯を盛り、ごまをふる。ご飯の真中は軽くくぼみをつけておく。
  2. 2
    上からたっぷりいくらをかける。
    ※手作りいくらの作り方(レシピID:1570000117)
  3. 3
    縦半分に切ったしそ、薄く斜め切りにしたきゅうりを添える。ご飯のくぼみの部分に刻みのりをこんもりと盛り、お好みでわさびをのせます。

おいしくなるコツ

鮮度の良い自家製いくらを使うと絶品です。よかったら「自宅で作る”いくらのしょうゆ漬け”」(レシピID:1570000117)もご覧ください。

きっかけ

自家製いくらのしょうゆ漬けで、いくらがたっぷりのったどんぶりを食べたかったから。

公開日:2010/11/05

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶりいくら・筋子
関連キーワード
いくら しょうゆ漬け どんぶり
料理名
いくら丼

このレシピを作ったユーザ

グルヤマ 「無理せず♪美味しく♪ヘルシーに♪」をモットーにジャンルにとらわれない手軽にできる家庭料理を目指しています。紹介しているお料理は家族に試食をしてもらいOKが出たものを中心に掲載。皆様のお口にもあえば幸いです。 H15  野菜ソムリエ取得 H27  楽天レシピ公式アンバサダー(2・3期) 楽天レシピ著「楽天レシピの大人気おかず120」「楽天レシピの絶品おかず100選」「うちの餃子55」にレシピ掲載中

つくったよレポート( 2 件)

2013/03/27 22:29
しそ無しですが・・・。子どもがきゅうりもちゃんと食べてくれて良かったです。いくら効果!?
みえ仔
いくら丼がきっかけでお子様がきゅうりも好きになってくれるといいですね。思わぬところでレシピがお役にたてたなら嬉しいな♪みえ仔 さん、レポありがとうございました。
2011/07/27 15:22
彩が綺麗で見た目からおいしそうですよね(*^_^*)家族で喜んでいただきました♪ご馳走さまでした。
おかっころ
レポありがとうございます。おいしそうなイクラ丼ですね♪ 私もすごく食べたくなりました。ご家族で喜んでいただけて光栄です。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする