ツナ玉子の巾着とジャガイモナスの和風ケチャップ煮 レシピ・作り方

ツナ玉子の巾着とジャガイモナスの和風ケチャップ煮
  • 約10分
  • 100円以下
しーぇす
しーぇす
ツナを加えてコクの出た巾着が美味しい、和風味のケチャップ煮です

材料(1人分)

  • 玉子 1個
  • 薄揚げ 1枚
  • ジャガイモ 1.5個
  • ナス 1/2個
  • ツナ 小さじ2
  • ケチャップ 小さじ2
  • 醤油 小さじ2
  • みりん風調味料 小さじ2
  • 味塩コショウ 1振り

作り方

  1. 1 ジャガイモは皮を剥き、乱切りにする。耐熱容器に入れてラップをして600wで3分加熱する。
    ナスはヘタを取り、乱切りにする。
    薄揚げは半分に切る。
  2. 2 玉子を割って、白身と黄身に分ける。
    薄揚げを袋状に広げ、白身と黄身をそれぞれの袋に入れる。ツナを小さじ1づつ入れる。つまようじで上を止める。
  3. 3 鍋に水100㏄を入れ、全ての具材と調味料を入れて火をつける。煮汁がぐつぐつ言うまでは中火で、その後は弱めの中火にして3~4分煮る。
  4. 4 具材に火が通ったら、皿に盛って完成。

きっかけ

巾着煮を作ろうと思ったら玉子が一つしかなかったので

  • レシピID:1560018690
  • 公開日:2023/10/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理お疲れ気味の方
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る