アプリで広告非表示を体験しよう

帆立と彩り野菜の洋風炊き込みごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆず茶55
彩りがきれいで冷めてもおいしいので、お弁当にも◎

材料(2~3人分)

帆立貝柱
大3個
玉ねぎ
1/2個
枝豆
30g
パプリカ
30g
にんじん
30g
エリンギ
30g
顆粒コンソメ
小さじ1・1/2
塩コショウ
少々
バター
5g
1.5合
1.5合の目盛りまで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米を研ぎ、15分ほどザルに上げておきます。
  2. 2
    玉ねぎ、にんじん、エリンギは荒めのみじん切りにします。
    パプリカは1cm角に切ります。
    枝豆は、さやから取り出します。
  3. 3
    炊飯器に1の米を入れ、水を1.5合の目盛りまで加え、15分ほどおきます。
  4. 4
    3に顆粒コンソメを加えて軽く混ぜ、2、帆立貝柱を加え、炊飯器のスイッチを押してご飯を炊きます。
  5. 5
    炊きあがったら、バターを加え、塩コショウを振り、軽く混ぜ合わせ、器に盛ります。

おいしくなるコツ

最後にバターを加えることにより、ツヤも出て、コクもUPします♪

きっかけ

ピラフのような炊き込みご飯を作ろうと思って。 もうすぐクリスマスなので、赤と緑のクリスマスカラーの食材を入れてみました☆

公開日:2023/12/23

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯ホタテ玉ねぎ枝豆クリスマス向けアレンジ

このレシピを作ったユーザ

ゆず茶55 みなさんのおかげでレパートリーがたくさん増えました♪ 体重も増えつつあります・・・(^_^;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする