6Pチーズdeハートパン レシピ・作り方

6Pチーズdeハートパン
  • 1時間以上
  • 300円前後
tara@minfannote
tara@minfannote
6Pチーズを使用することで、三角形からハート形への成形が簡単に♥♡
そのままフィリングになって手間要らず、色々な種類があるので、バリエーションも楽しめます♪

材料(5(個)人分)

  • 〈パン生地@HB〉 50g×5+150g※
  • ※150gは他の成形でどうぞ
  • 強力粉 180g
  • 薄力粉 20g
  • 砂糖 20g
  • バター 20g
  • スキムミルク 15g
  • 3g
  • 140g
  • ドライイースト 2g(National製HBの場合)
  • 〈フィリング〉
  • お好みの6Pチーズ※ 5個
  • ※柔らかいものがおススメ

作り方

  1. 1 〈準備〉
    アルスターハートマフィン5P使用。
    離型油を塗っておく。
  2. 2 〈ホームベーカリーでパン生地を作る〉
    ホームベーカリーの生地作りコースでパン生地を用意する。
    取り出して50g×5個分に分割して丸める※。
    布巾をかけて、10分ベンチタイム。
  3. 3 ※今回、残りのパン生地150gは、バーガーバンズ2個分にしました。
  4. 4 8cm位に伸ばして、6P※チーズをのせる。

    ※雪印「抹茶のチーズスイーツ 」を使用しました。
  5. 5 各社でデザート系も取り扱いがあります。
    セイボリー系では、カマンベール(左下)が柔らかいのでパン生地との馴染みがよいです。
  6. 6 ご覧のようにパン生地をつまむ。
  7. 7 3カ所を閉じる。
    チーズの弧になっている辺の両端を内側に折り曲げる。
  8. 8 とじ目を下にし、中のチーズごと掌で押して平たくする。
    ハートの形になるように、弧の部分を凹ませる。
  9. 9 離型油を塗った型に入れる。
  10. 10 仕上発酵する。
  11. 11 ハート型にベーキングシート&バット※を順にのせる。
    200℃のオーブンで焼成する。
    10分後シートとバットを取り除き、さらに約10分(焼き色を見ながら)焼く。
  12. 12 ※挟み焼きすることで、パン生地が型いっぱいに広がり、ハート形が綺麗にできます。
  13. 13 フィリングとパン生地の間に空洞ができにくくなるメリットも。

きっかけ

簡単にハート形のパンを作りたくて、6Pチーズにお手伝いをしてもらいました。

おいしくなるコツ

パン生地はお好みのものでOK。 チーズは柔らかめのものをおススメします。

  • レシピID:1560010152
  • 公開日:2017/02/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他その他の菓子パン
料理名
チーズパン
tara@minfannote
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る