アプリで広告非表示を体験しよう

なすの辛子漬 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちゅろす1972
美味しいなすは、シンプルにいただきたいですよね!浅漬けでなすの食感を楽しめます♪お子さまには、辛子控えめでも美味しいです!
みんながつくった数 2

材料(4人分)

なす
3本
大葉
3枚
練り辛子
小さじ1/2
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすを半月の薄切りに、大葉は、千切りにする。
  2. 2
    ビニール袋になすと大葉を入れ、塩を加えて軽く揉む。
  3. 3
    練り辛子を加えて、更に揉み、冷蔵庫で5分程、漬け込む。
  4. 4
    食べる直前に軽くしぼって、器に盛り付けたら、出来上がり!

おいしくなるコツ

食べきる分だけ作って、作り立てを食べてください!

きっかけ

もぎたてのなすを貰ったので、生で食べたくて、作りました!

公開日:2016/07/05

関連情報

カテゴリ
なす全般しそ・大葉
関連キーワード
漬物 浅漬け 夏野菜 副菜

このレシピを作ったユーザ

ちゅろす1972 節約料理とかさ増し料理を勉強中!食べ盛りの2人の子どもを持つ母です。

つくったよレポート( 2 件)

2016/08/13 23:27
御飯にすごくあいますね!
ももんが1106
たくさん作ってくださって、ありがとうございます!ご飯が進みますよね♪美味しそうな写真、嬉しいです☆
2016/07/24 18:03
御飯がいくらでも食べれます!お酒にも合いますね!ご馳走様です(*´▽`*)ノ))
ゴールデンアルジータ
ご飯、ススみますよね~◎手軽に出来て、おかずにもおつまみにも使えますよね!美味しそうに作ってくださって、嬉しいです♪ありがとうございました☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする